ユーザーサポート

FAQ

ステップドメインのサービスに関して、お客様からよくあるご質問をまとめました。 こちらで解決しない場合は お問い合わせフォーム よりお問い合わせください。

ドメインについて

ステップドメインで取得可能なドメインの種類を教えてください

取得可能なドメインは、「COM」 「NET」 「ORG」 「BIZ」 「INFO」 「JP」 の6種類です。

取得可能なドメインの文字に制限はありますか。

ドメインは、半角英数字と - (ハイフン)が使用できます。 ただし、ドメイン名の先頭と最後の文字に - (ハイフン)は使用できません。 ドメイン名は3文字以上63文字以下で入力ください。

日本語ドメインは取得できますか。

日本語ドメインの取得には対応しておりません。

ドメインはいくつまで登録できますか。

取得可能なドメイン数に制限は設けていません。

ドメインは取得すると使用しなければなりませんか。

ドメインは、すぐに利用する機会が無くても事前に取得しておく事が出来ます。 ドメインは早いもの勝ちですので、希望のドメイン名があればお早めに取得してください。

ドメインは取得するだけで利用出来るのですか。

ドメインは取得するだけでは、ホームページやメールのサービスは利用出来ません。 別途、レンタルサーバー等のご契約が必要になります。

レジストラ変更について

レジストラ変更とは何ですか。

他社で取得したドメイン名をステップドメイン管理へ変更するお手続きです。

レジストラ変更が完了するまでに何日かかりますか。

■JPドメイン
最長で約10日です。変更元指定事業者の対応により完了までの期間が早まる場合があります。
■gTLD
3日〜2週間です。管理担当者(登録者)様の承認のタイミング等によって前後します。

レジストラ変更中はホームページが見れなくなりますか。

通常、レジストラ変更申請から完了までHPが表示されなくなる期間はありません。

レジストラ変更後は、ネームサーバー情報が変更になりますか。

レジストラ変更によって変更となるのは、ドメインの管理業者のみです。 ネームサーバー情報は、変更前の情報がそのまま引き継がれます。

現在のレジストラが海外の業者のため、英語でのやり取りが困難です。代行してもらえませんか。

ステップドメインでは手続き代行はいたしかねます。 現在のレジストラ様との諸手続きは、お客様ご自身にて行っていただきますようお願い申し上げます。

契約・料金について

ドメインの取得費用はいくらかかりますか。

ドメイン取得に必要な費用は「料金プラン」をご覧ください。

ドメイン取得時に料金表以外に必要な費用はありますか。

別途費用は必要ありません。しかし、ご利用の決済方法により決済手数料が必要な場合があります。

ドメインの契約更新は自動で行われますか。

自動更新は行いません。お客様ご自身で契約更新の手続きをしていただく必要があります。

入金後にお申込みをキャンセル出来ますか。

ご入金を行われた時点でご契約が成立となります。 ご入金後のお申し込みキャンセルや返金は行っておりません。

領収書は発行出来ますか。

請求書や領収書の発行は行っておりません。

ドメインの契約更新を行わないとどうなりますか。

ドメインは無効となり、ホームページが閲覧出来なくなったりメールアドレスが利用出来なくなります。

料金の支払い方法について教えてください。

「クレジットカード決済」「WebMoney決済」「コンビニ決済」「銀行振込」からご希望のお支払い方法を選択出来ます。

サポートについて

サポート体制はどうなってますか。

お客様からのお問合せは、「お問合せフォーム」より承っております。 回答は、原則として1〜2営業日中に送信させていただきます。お問合せが多数寄せられた場合はご回答が遅れる場合がありますのであらかじめご了承ください。 5営業日以内に回答が送られてこない場合は、お手数ですがもう一度お問い合わせいただきますようよろしくお願いいたします。

電話サポートは行ってますか。

ステップドメインでは、電話でのお問合せを行っておりません。 お問合せは、「お問合せフォーム」よりお願いします。

問合せの返事が届かないのですが。

お客様からのお問合せは、原則として1〜2営業日中に送信させていただきます。なお、お問合せが多数寄せられた場合はご回答が遅れる場合があります。 メールアドレスが間違っている場合や、お問合せの内容が明確でない場合については回答する事ができませんのでご了承ください。